<< 定例活動(10月3日) | home | 炭焼き(10月4日) >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

新潟ぶらぶら(10月4日)

新潟の秋を探訪しました。
高山村から新潟は関越トンネルを越えれば近いです。




新潟の代名詞「魚沼産コシヒカリ」が精米されていました。
有機JASの新米です。
市販価格は通常の1.5倍、でも手間もそれなりにかかるので、
1.2倍ぐらいの収入増かな・・とのことでした。




NHK大河ドラマ「天地人」で有名になった雲洞庵の山門です。




杉の大木の参道は気持ちを落ち着かせます。



上杉かげかつと直江かねつぐが幼いころ学んだ部屋です。



左奥のかつらの木がどーんとしてかっこいい。



右側の黒ずんだ位牌は徳川家康とか。




六日町にやってきました。
産業祭りが行われていて、そこの関係者にお会いしてきました。
まさにステージは真剣ジャーショー。
子供たちは夢中です。



舞台袖の音響関係者のところで見学。
右側に出番を控えた着ぐるみさん。
中心スタッフは東京、サブスタッフは長岡からとのこと。
黄色のシャツのおねーさん、
刀を振り回すときの掛け声を、動作に合わせて「ヤアっ」とか出します。



このお兄ちゃんは効果音。小型の機械のボタンを押すと、
「ザザザ・・」「シュワシュワ」と音が出ます。
場面を盛り上げるのに欠かせません。

このあと、松之山温泉に向かう休日でした。

 
Posted by 竹倶楽部ブログ管理人 | comments(0) trackbacks(0)

スポンサーサイト

Posted by スポンサードリンク | - -
comments









trackbacks
URL:トラックバック機能は終了しました。
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
不都合な真実
不都合な真実
アル・ゴア
最近DVDが発売になりましたね。
南極に住むペンギンたち、北極に住むシロクマたちが本当に心配です。
竹炭・竹酢液のつくり方と使い方―農業・生活に竹のパワーを生かす
竹炭・竹酢液のつくり方と使い方―農業・生活に竹のパワーを生かす
池嶋 庸元, 岸本 定吉
木炭よりも作りやすい竹炭の作り方とその利用について。
セブンイレブン基金の助成金をいただいて活動しています。
クリック募金
毎日クリック。 タダでできる募金です。
PROFILE
LINKS
OTHERS