<< 草とり、そして草とり(7月明大プログラム) | home | 週末は収穫ミニツアーへ >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク | - -

150人で収穫祭(群馬パース大学農体験0722)

群馬パース大学農体験も、最終日。
今回は農体験参加者のみでなく、
1学年全体、約150人での収穫祭でした。


午前中、大釜を設置。


また、収穫祭用のジャガイモを、大学職員の方と共に収穫です。


他にも、エダマメとトウモロコシももぎとりました。

そして午後は学生によるジャガイモ収穫。


茎が枯れてどこにジャガイモがあるのかわかりません。
ジャガイモ掘りというより、ジャガイモ探しでした。


ジャガイモが道具に挟まってしまったり。


ジャガイモと記念撮影したり。


農体験プログラムの学生たちが、プログラムの半分を費やした「草とり」もみんなで実践です。


ちょっと大きいヤングコーンも収穫。
生でも食べられます。


収穫体験後は、いよいよ収穫祭。
職員の方たちが午前中収穫したものを調理してくれていました。
トウモロコシは数が足らず、農家の方より譲っていただきました。


そして、みんなで“採れたて”野菜を堪能。
先生も学生も入り混じり、です。


キュウリも登場。
竹倶楽部の圃場で採れた大豆でつくった味噌も大好評でした。


自分たちで収穫したジャガイモとヤングコーンはお土産に。
カレーをつくる!と大量に持ち帰る学生もいました。


パース大学1年生による高山での授業も今回で終了。
農体験に参加してくれた皆さん、大変御苦労さまでした。
また、高山村でお待ちしております。
Posted by 竹倶楽部ブログ管理人 | comments(2) trackbacks(0)

スポンサーサイト

Posted by スポンサードリンク | - -
comments
やまんなか 様

コメントどうもありがとうございました。

農業体験に参加した学生みなさんそれぞれが、
農業という生業や新鮮な野菜に対して新しい発見をし、
また土を触れながら、学生同士の仲間意識も育んでいただけたようでした。

これからも高山村での活動を忘れず、学生生活に励んでいただければ・・・と願っております。

管理人 | 2012/11/12 13:15
季節大幅に遅れてコメントすいません。
パース1学年の父兄おやじです。沢山の体験させて頂き
有難うございました。
我が方(娘の実家)も長野県の野菜産地です、野菜と土と
何よりも自然を大切に思っていてくれる方々と、地元の人々と交流する場を持って頂けた、感謝です。
娘がこれからも、自然と人の出会いを大切にできる心を皆さんの手をお借りし、育ってくれたらと思います。
有難うございました。
やまんなか | 2012/11/11 17:08









trackbacks
URL:トラックバック機能は終了しました。
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
RECOMMEND
不都合な真実
不都合な真実
アル・ゴア
最近DVDが発売になりましたね。
南極に住むペンギンたち、北極に住むシロクマたちが本当に心配です。
竹炭・竹酢液のつくり方と使い方―農業・生活に竹のパワーを生かす
竹炭・竹酢液のつくり方と使い方―農業・生活に竹のパワーを生かす
池嶋 庸元, 岸本 定吉
木炭よりも作りやすい竹炭の作り方とその利用について。
セブンイレブン基金の助成金をいただいて活動しています。
クリック募金
毎日クリック。 タダでできる募金です。
PROFILE
LINKS
OTHERS